会員区分 |
出品物 |
備考 |
一般会員
 |
個人の家庭から出た不要品が、出品物
全体の8割以上を占める場合。
自宅で育てた観葉植物やハーブなどを
2〜3鉢くらいまでの販売も可能。
出店者自身による手作り品・
創作作品の販売も可能です。
|
出店場所は、
ゴールド・アート混合
区分なし |
ゴールド会員

|
・仕入れたもの(中古品も含む)の販売
・販売を業とする方
・マッサージなどサービスの提供、
・特定の商品やサービスの
宣伝活動を目的とした出店。
・新品・未使用の商品、骨董品、
ゲームセンターの景品やおもちゃ等の
コレクション収集品、ブランド品、
贈答品が全体の2割以上を占める場合
・(中古品を含み)ある種類の
同じような商品が全体の2割以上を占め、
個人の家庭から出た不要品の域を
超えて見えてしまう場合。
(上記のすべての場合に関し、お店の
在庫処分品や、知人から譲り受けた
商品もこれに該当します)
手作り品・創作作品も販売可能。
委託販売、不要品の販売も可能。
|
出店場所は、
一般・アート混合
区分なし
<注意>
会場にて、
ゴールド会員と
スタッフが判断した
場合は、
ゴールド会員に変更と
なります。
最終的な
会員区分の判断は、
会に一任いただく形と
なります。
実際に仕入れているか
どうかだけではなく、
陳列された商品が
どのように
見えるかにて
判断しています。
|
アート会員
 |
・出展者本人の手作り品・創作作品の
展示、販売。
・ギターの弾き語りや、ネイルアート、
パフォーマンスなど。
創作作品の発表、展示、
販売の場としてフリーマーケットに
参加する出展者さんの会員区分
手作り品・創作作品以外の発表、
展示、販売は不可。
仕入れた作品、委託の作品販売も不可。
|
出店場所は、
一般会員・ゴールド会員
と混合 /区分なし
|
飲食物販会員
 |
野菜・果物の他、加工食品・自然食品で
既に紙器・ラスチック容器・ガラス容器・
金属容器などに包装されているものなど。
また、‘植物のみ‘の販売もこの区分に該当。
主に、その場で調理して販売するのではなく、
「持ち帰って食することを前提として
事前に作られた商品」
を販売する出店者さんの会員区分
※その場で調理して提供する
「屋台」販売とは異なります。
ご注意ください。
|
加工品の場合、
製造許可を得た製造所で
作られた食品で、
食品表示ラベルの表示が
きちんとなされているもの
の出品が可能です。
商品によっては、
保健所の営業許可証、
酒類免許等、
商品の製造・販売に伴う
必要な許可・免許等を
取得した上での
参加となります。
過去の営業実績や
イベント実績にて
出店を優先させて頂く
場合があります。
※食品の出品を
一切不可としている会場や、
イベント主催側で、
食品出店を管理している
場合もあります。
最終的な参加の可否は、
同会やイベント主催に
一任する形となりますので、
予めご了承ください。
|